そばくりラボ事務局

関西大学横山ゼミ生3人が学会ランチョンセミナーで報告しました!

2025.10.05(Sun)

関西大学商学部の磯崎こころさん、長谷川智香さん、本田貴人君の3名が、10月3日(金)から5日(日)にかけて周南公立大学で開催された日本マネジメント学会第92回全国研究大会の学生ランチョンセミナーにおいて、「産学連携プロジェクトで価値創造チャレンジ:そばくりラボの活動に参加して」というタイトルで報告しました。このランチョンセミナーは、学生起業家、PBL教育、国際協調、産学連携などに主体的に関わっている大学生の積極的活動を学会員に紹介しながら、この学会の設立趣旨でもある産学連携を推進する場になればという主催校の想いから実現したものです。

ランチョンセミナーでは、横山先生の座長のもと、横山ゼミ生3人がそれぞれ関わってきたそばくりラボでの活動を振り返りながら、テーマ設定から社会価値の実現に至るまでの紆余曲折の過程、そこで学んだことや成長したことについて発表してくれました。すでに存在する社会課題を自ら発見し、そこに隠れている本質を見いだしていくことの難しさと面白さを学生目線で堂々と話していたことが印象的でした。ゼミ生は前日の企業見学から参加し周南公立大学の学生とも交流を深めたようです。

こうした学生主体のランチョンセミナーは学会では初めての試みでしたが、周南公立大学実行委員長の高橋真美先生、スポンサー企業である株式会社ブレイン様のサポートにより実現したものです。厚くお礼申し上げます。

(文責:かちぞうゼミ会長 佐々木利廣 様)

    

ランチョンセミナーでのゼミ生報告

日本マネジメント学会第92回全国研究大会会場(周南公立大学)

page top